

商業施設士とは
個店から商店街・まちづくりまで、ディレクションや企画、設計、施工にかかわるスペシャリストです。
商業施設士の業務範囲は、上図のように多岐にわたっています。
当然ながらこれらすべてを一人ができるわけではありません。
施設士はそれぞれに得意分野を持ち、多くの方々と協力しあいながら店づくりをすすめていきます。

[商業施設士] ブログ村キーワード
スポンサーサイト
日本商業施設士会
Author: c.s.designer
このサイトのサブドメイン名にも使っているcsdesignとは、
Commercial Space Designerの略表記で、コマーシャルスペースデザイナーと読みます。
認定資格である商業施設士の英語読みです。
このサイトは、それぞれの分野で活躍する商業施設士たちをリンクでつなぐ"WEB名簿"を目指します。
日本商業施設士会.東京支部が運営します。
会員・非会員を問わず、施設士・士補でHPまたはブログをお持ちの方との相互リンクを歓迎します。
ネット環境のない人でも、ご希望であれば「施設士の紹介」のカテゴリーで紹介記事をお作りいたします。
また、一般の方々、施設士を目指している受験生からの投稿も歓迎します。
管理人:春谷 尚