|他団体イベント|ご案内|ワールドカフェ シリーズ3|
東京アーバンライフソサエティが主催する、街歩きと交流会の ご案内です。 日程や内容の変更があるかもしれませんので、今後は右記サイト参照してください。→ http://wanowa.com/ お問い合わせや申し込みは、 http://wanowa.com/ へおねがいします。 日本商業施設士会は関わっておりません。 ![]() | 古き良き下町情緒を味わいましょう! 落語家が住んだまち、寺があちこちにあるまち、ねこがのんびりしているまち、小物雑貨の生活文化の変化を楽しめるまち etc.etc. <江戸の記憶をたぐり寄せる!> 第7回 (8/29(木))谷中エリアを中心に ●集合 15:00 鶯谷駅南口(山手線/京浜東北線) ●コース 徳川家の霊廟 寛永寺-下町風俗資料館/展示場-旧吉田屋酒店-SCAL THE BATHHOUSE ●17:00~18:30 レトロなカバヤ珈琲店にてお茶会(交流会)とトークショー <江戸がよみがえる!> 第8回(9/20(金))根津エリアを中心に ●集合 15:00 根津駅(メトロ千代田線)の改札を出て バス停 根津駅前 時間厳守 ●コース 竹久夢二美術館-大名時計博物館-根津神社(江戸時代の三大祭りのひとつが9/21に開催される) ●17:00~18:30 お寺にて落語家との交流会 <EDO TOKYOを想う!> 第9回(10/25(金))千駄木エリアを中心に ●集合 15:00 日暮里駅西口(山手線/京浜東北線) ●コース 夕やけだんだん坂-台東区立朝倉彫塑館-ねこグッズ店やねことの出会いを楽しむetc. ●17:00~18:30 江戸時代の食を味わう会 |

一般社団法人.日本商業施設士会は、認定資格である商業施設士で構成されています。個店から商店街・街づくりまで、企画・設計・施工・リニュアルに関わるスペシャリストの集団です。店舗経営者や商店街組合その他の方々へ専門家を派遣し、商業施設に関する問題をハード・ソフト両面から解決いたします。 |